不動産投資をしようと思っても、なかなか一般の方では
難しいのではないかと言われていたのは、もう昔の話です。
最近では競売という手段を使うことで、非常に安い物件を
一般人でも手に入れることができるようになっているからなのです。
ですので、サラリーマン投資家などがかなり多くなっていて
競売で安い物件を手に入れて、収益を得ているという方は
それほど少数派でもなくなってきています。
競売というと、どうしても戸建売りというような印象を受けるのですが、
今ではマンションの販売も多くなっています。
また、マンションといっても一室への投資もあれば、一棟買いという投資もあります。
競売で手に入る安い物件では、そのメリットとして上げられるのが、
立地条件が良く、周辺環境が良好である優れた物件まで
格安で購入することができるということでしょう。
安い物件を購入して投資する場合には、立地というのは非常に大事になってきます。
住む人がいなければ意味が無いからです。
ですので、立地、そして周辺の住環境、具体的にはお店があるか、
治安はいいか、病院、学校がちかくにあるかどうかなどです。
内覧ができないのが競売物件のデメリットですが、
周辺環境は簡単に調査できますので、しっかりとやっておきましょう。
内装などはメンテナンスを怠らず、こまめに手入れしていけば
高い入居率を保つことも可能なのです。
競売で安い物件を手に入れて、
その分の手間は収益のためだと思ってがんばりましょう。
サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、全てのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。
Copyright© 2018 競売物件情報.com All Rights Reserved. powered by ホームページ作成