不動産投資で収益物件を購入するのに、競売を利用する人が増えています。
市場価格よりも4割も安く、余計な手数料がかからないとなれば、確実に得なのは
わかるでしょう。しかし、物件情報が限られていることや内情を知らずに購入して
しまうと、後々退去トラブルなどが発生して、思うように進まないことがあります。
より良い競売物件を手に入れたいと思えば、競売代行を利用するのも良いでしょう。
一任してすべてを任せることもできるし、相談しながら物件を決めて落札後の
わずらわしいこともしてくれます。
プロの代行業者の目と個人投資家の目というのはやはり違います。
どれだけ知識があったとしても、写真と限られた情報だけでは競売物件のことを
知ることは難しいです。
しかし、競売代行のプロであれば、いろいろな情報を仕入れる
こともできれば、将来的な地価や多くの事を見極めたうえで、入札価格を決めて
いく事になります。
いくら何も問題がなさそう物件だとしても、債務整理のために実際はゴチャゴチャした
トラブルがあったり、現地調査をしなければわからないこともあります。
今は多くの競売代行がありますので、現地調査をしてくれるものもあれば、
アドバイスの有無、落札後のトラブル対処の有無や修繕などのお手伝いの有無など、
自分に合った競売代行を選ぶことができます。
まったくの初心者で完全に一任したいという人もいれば、自ら一緒に選びたい人も
いるでしょう。また、それぞれによって価格も全く違えば、成功報酬の場合もあります。
代行業者が落札できなくても、そこまでの流れに対して費用が必要になるよりは、
成功報酬の方がより確実性があります。
競売代行の費用がもったいないというのであれば、自分で落札しても良いでしょう。
ただし、下見や内覧ができないことや入札申し込みに最低売却額の20%が
保証金として必要になること、売却許可が決まってから2か月以内に代金を
納付しなくてはならないとなることの3つは忘れないでください。2~4割と
言われる価格だとしても、落札価格はいくらになるかわかりません。
自分の希望する価格で落札ができなければ、いつまでも不動産投資を始めることが
できないし、落札したとしても家財や占有者の明け渡しに時間がかかってしまえば、
それだけ費用と時間が競売代行にかかってしまうことがあります。
それならば、競売代行の方がスムーズで費用も少なく投資を始められる
可能性も高いといえます。
サイト内の記事・写真・アーカイブ・ドキュメントなど、全てのコンテンツの無断複写・転載等を禁じます。
Copyright© 2018 競売物件情報.com All Rights Reserved. powered by ホームページ作成